時間 | 2011年7月3日 · 14:30 - 17:30 |
---|---|
場所 | Comunidade Evangélica Luterana Congregação Japonesa de São Paulo Rua Pandiá Calógeras, 54 Liberdade São Paulo, Brazil |
作成者 | |
詳細 | 10:30-11:30 Culto em Japonês --- 12:00-13:00 Almoço juntos 13:00-14:00 Aula de lingua japonês com Pastor Tokuhiro 14:00-14:30 ler Bíblia em Japonês e Português com Alice --- 14:30-15:30 Culto em Português com Pastor Tokuhiro e Pastor Luis 15:30- Café Estou esperando vocês venham! |
ようこそ。ブラジル福音ルーテル教会(IECLB)の日系人教会(日系パロキア)、サンパウロ教会のホームページです。Paróquia Evangélica Luterana Nipo-Brasileira, Comunidade São Paulo
Facebook ページ から最新ニュース
2011年7月2日土曜日
Culto em Japonês e Culto em Português
2011年6月16日木曜日
Culto em Português 19.junho.2011
時間 | 2011年6月19日 · 14:30 - 16:30 |
---|---|
場所 | Comunidade Evangélica Luterana Congregação Japonesa de São Paulo Rua Pandiá Calógeras, 54 Liberdade サンパウロ (São Paulo, Brazil) |
詳細 | 12:00-13:00 Almoço juntos 13:00-14:00 Aula de lingua japonês com Pastor Tokuhiro 14:00-14:30 ler Bíblia em Japonês e Português com Alice 14:30-15:30 Culto em Português com Pastor Tokuhiro 15:30- Café Estou esperando vocês venham! Este dia será despedida de Sr.Suna. Pastor Hirotaka TOKUHIRO |
2011年6月3日金曜日
Dia 5 de Julho >Culto em Japomês e Português
10:30-12:00 Culto em Japonês 12:00-13:00 Almoço juntos 13:00-14:00 Aula de lingua japonês com Shin e Rubens 14:00-14:30 ler Bíblia em Japonês e Português com Alice 14:30-15:30 Culto em Portguês 15:30- Café Estou esperando vocês venham! Pastor Hirotaka TOKUHIRO |
2011年5月5日木曜日
母の日礼拝 Culto especial da Dia das mães
5月8日の日曜日は、母の日の礼拝をします。
詳細はこちら:
http://mission-brasil.blogspot.com/2011/05/blog-post_05.html
お待ちしています。
突然ですが、母の日の礼拝と、感謝昼食会をすることになりました。シュラスコもやります。
「母」の方も、そうでない方も、お気軽にどうぞー。
詳細はこちら:
http://mission-brasil.blogspot.com/2011/05/blog-post_05.html
お待ちしています。
2011年5月1日日曜日
日本語、ポルトガル語での礼拝の案内 昼食会は「ブラジルで豚汁」です(^_^.)
Culto do dia 1 de maio
日語-10:30~ Por-14:30~
Leitura Biblica
・第一の日課 使徒 At 2:22-32 (J-AT p.215)
・第二の日課 1ペトロ 1Pe 1:3-9 (J-NT p.428)
・福 音 書 ヨハネ Jo 20:19-23 (J-NT p.210)
説教 Prédica
「同情と 神の愛の相違」
A diferença entre a compaixão eo amor de Cristo
・第一の日課 使徒 At 2:22-32 (J-AT p.215)
・第二の日課 1ペトロ 1Pe 1:3-9 (J-NT p.428)
・福 音 書 ヨハネ Jo 20:19-23 (J-NT p.210)
説教 Prédica
「同情と 神の愛の相違」
A diferença entre a compaixão eo amor de Cristo
昼食会は、「豚汁」です!
どなたでも、ご自由においでください。
2011年4月19日火曜日
棕櫚主日のメッセージ載せました。 Mensagem de tres linguas de Domingo de Ramos.
Mensagem de tres linguas de Domingo de Ramos.
http://mission-brasil.blogspot.com/2011/04/3palm-sundaypalm.html#more
2011年4月2日土曜日
4月3日は日語ポ語合同礼拝
明日の礼拝は、10:30から、日本語とポルトガル語の合同礼拝となります。お間違えのありませんように。
役員就任式と聖餐式もあります。
礼拝後は、昼食会。メニューはハヤシライス。
そして、青年会のための日本語教室、その間とその後、来週のバザーの準備です。
皆様、おいでください!!
Amanhã, teremos Culto das 10:30. Japonês e Portugues juntos. Após o Culto, almoço é ’Hayasi Rice’. Após o almoço, aula de língua japonesa e preparação paraBazar. Por favor, venha!
こんな感じです(イメージ) このレシピを参考にして作っています(^_^.)
http://img.allabout.co.jp/gm/article/185318/mainimg.jpg
役員就任式と聖餐式もあります。
礼拝後は、昼食会。メニューはハヤシライス。
そして、青年会のための日本語教室、その間とその後、来週のバザーの準備です。
皆様、おいでください!!
Amanhã, teremos Culto das 10:30. Japonês e Portugues juntos. Após o Culto, almoço é ’Hayasi Rice’. Após o almoço, aula de língua japonesa e preparação paraBazar. Por favor, venha!
こんな感じです(イメージ) このレシピを参考にして作っています(^_^.)
http://img.allabout.co.jp/gm/article/185318/mainimg.jpg
登録:
投稿 (Atom)
私たちの教会について
「教会といっても色々あるようで、よく分からないなぁ。変なとこじゃないといいけど・・・」とよく聞きます。私(牧師)も昔そうでした。そこで、簡単に説明します。(igrejaluteranajaponesa@gmail.com)
ブラジル福音ルーテル教会(IECLB)は、宗教改革者マルティン・ルターの流れを汲む、歴史のあるプロテスタント・キリスト教会です。 世界ではルーテル世界連盟(LWF)を組織し、世界最大のプロテスタント教会グループとして、世界各地で伝道・奉仕・教育に携わっています。LWFの社会奉仕部門のほか、ACTを通じた難民や被災者の緊急支援、開発事情では世界で定評があります。
ブラジルでは、多数の日系人や駐在の日本人の方々のために、1965年から日本人牧師が宣教師として派遣されています。
教会では、日本語での礼拝やメンバー同士の交流に加え、ブラジルでの社会奉仕の働きにも取り組んでいます。ポルトガル語での礼拝も始めました。
日本語の礼拝、ポルトガル語の礼拝に参加したい方、牧師に相談がある方、楽しい食事やお茶をしながら、わいわいと情報交換をしたい方、日本のことをもっと知りたい日系人の方、駐在や引越しでブラジルへ来てもっといろいろな情報や人脈がほしい方、どなたでも、お気軽においでください。
教会では、日本語によるパソコン相談教室や、日本語教室も始め、地域の皆さんにも喜んでいただいています。
まずは、メイルをいただくか、日曜日の礼拝に来てみてください。牧師が丁寧に紹介や説明をいたします。
ブラジル4年生?の牧師の日常生活を気ままに綴ったブログもご覧ください。
ブラジル福音ルーテル教会(IECLB)は、宗教改革者マルティン・ルターの流れを汲む、歴史のあるプロテスタント・キリスト教会です。 世界ではルーテル世界連盟(LWF)を組織し、世界最大のプロテスタント教会グループとして、世界各地で伝道・奉仕・教育に携わっています。LWFの社会奉仕部門のほか、ACTを通じた難民や被災者の緊急支援、開発事情では世界で定評があります。
ブラジルでは、多数の日系人や駐在の日本人の方々のために、1965年から日本人牧師が宣教師として派遣されています。
教会では、日本語での礼拝やメンバー同士の交流に加え、ブラジルでの社会奉仕の働きにも取り組んでいます。ポルトガル語での礼拝も始めました。
日本語の礼拝、ポルトガル語の礼拝に参加したい方、牧師に相談がある方、楽しい食事やお茶をしながら、わいわいと情報交換をしたい方、日本のことをもっと知りたい日系人の方、駐在や引越しでブラジルへ来てもっといろいろな情報や人脈がほしい方、どなたでも、お気軽においでください。
教会では、日本語によるパソコン相談教室や、日本語教室も始め、地域の皆さんにも喜んでいただいています。
まずは、メイルをいただくか、日曜日の礼拝に来てみてください。牧師が丁寧に紹介や説明をいたします。
ブラジル4年生?の牧師の日常生活を気ままに綴ったブログもご覧ください。